カズシン・ブログ

カズシン株式会社 代表取締役 山内和美のブログ
不動産業界20年を超えて、この経験に基づく…取引のこと、物件のこと、人間のこと。
宅地建物取引業者(不動産業者)カズシンの代表 山内和美が思うこと。

2020.07.09

昨日、とてもいい地図を買いました。人から教えていただいて、その日のうちに本屋で購入。地図を見る、地図を読むということはない方ですが、昨日買った地図は、なんだか見たり読んだりしたくなりました。そういう気分になる日や、そんな  

2020.07.09

子供の頃、「リカちゃん」人形が女の子たちの間で大人気でした。女の子たちの間の主役は「リカちゃん」ですが、私は「リカちゃん」のお友達である「ハルミちゃん」(人形)が好きでした。また、リカちゃんの双子の妹も持っていました。女  

2020.06.28

浅草のスーパー銭湯から、スカイツリーが見えます。夕方を過ぎて少しずつライトアップされていく姿、レインボー、 色が変わりつつフォルム(スカイツリーの形)を包みます。オレンジ、ホワイト、レインボー・・・ゴールド、グ  

2020.06.21

コロナウィルスの緊急事態宣言が解除となり、久しぶりに浅草へ行くようになりました。浅草にある「スーパー銭湯」や、ずっと決まって施術していただいている整体師のお店へ行ったりしています。自粛が続き、お風呂やマッサージに行かない  

2020.05.12

「コロナウィルス」が日々を覆って、すっかりいろいろ変わってしまった感じがします。 皆さんは、お元気ですか。お変わりありませんか? 私は元気で何とかやっています。目立っては変わらずの毎日ですが、やはり自分の中でも  

2020.03.29

ドイツの哲学者 イマヌエル・カントの「純粋理性批判」の和訳を読んだことがあります。ずっと昔、学生時代。このブログで、「時間と空間」(「純粋理性批判」で「時間と空間」について書かれていました)について、今の私がどう感じてい  

2020.03.13

昨日、事務所を出て自宅まで、いつものように歩いていました。神田の事務所から自宅までおよそ1時間。夜の空が広くて。その時、私の中で突然気付きが起こり、長年の疑問が一気に解消した気分になったのです。 大学生の頃、哲  

2020.02.26

松任谷由実さんの『春よ、来い』が好きです。下の娘が私を励まそうと聴かせてくれた曲です。事態が好転しない私の月日の中で、気持ちを察して娘が私に聴かせてくれた曲。 いつか来る春を必ず来ると信じて。 ところ  

2020.01.03

今年は、これからは、「考える」ことにしました。そうブログにも書きました。 「考える」ことについてですが、私が今思っている「考える」とは、細部や部分に注目することかと思います。『細部』や『部分』に注目する、対象を  

2020.01.02

お正月の夕食、浅草で「すき焼き」を食べました。下の娘と一緒に散歩していた年末の日、「ここで、すき焼きを食べてみたい」と娘の希望で、予約したお店です。個室は広くゆったりしていて、きれいでした。お肉もおいしくいただきました。  

2020.01.01

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、大晦日に紅白を見ながら、私の母と話をしていました。母は今年で80歳になりますが、おかげ様で、元気でしっかりしています。私は行動力が強い  

2019.12.29

「かぼちゃの馬車」(シェアハウス。スマートデイズ 旧スマートライフ)などの不動産投資や他金融商品への投資等、いろいろ「騙されてしまって」失敗したと感じることが世の中には多くあると思います。騙されたと断定できずに『やももや  

2019.12.23

私が小学生になったばかりの頃のことでした。近くのお寺でキリスト教の日曜学校が始まったので、私たち子供は、行けば貰えるお菓子を目当てに、日曜ごとにその日曜学校(お寺)へ行きました。お寺の隣の家にキリスト教の宣教師のお兄さん  

2019.12.22

銭湯がとても好きで、毎日のように通っていたものですが、もうずいぶん長い間、銭湯へ行かなくなっていました。行かなくなったにはあるきっかけがあるのですが。それからまあ十分と思える時間が経ち、昨晩出かけていた帰り道急に銭湯に行  

2019.12.07

その人はなぜ同じ(ような)失敗を繰り返すのでしょうか。どの人もある種の失敗を繰り返すような気がします。失敗する時、失敗の種類には理由があります。また、失敗に至る過程には誤り(誤作動)があります。 失敗や誤りに至  

2019.12.07

人は、自分自身や自分の過去、後悔、懺悔の苦しみ、つらさ、恨み等々、向き合うことが難しいものを抱えています。向き合うことが難しい問題、見たくない、結論を出すのが怖い課題などに対して、人は、問題や課題のすり替えを行うのだと思  

2019.12.04

言葉の定義は、「不条理」と「理不尽」では異なるのでしょうが。とくに追求しないで、今回は「不条理」で一括りするとします。 世の中や人間や出来事など、すべてのことに道理があり、法則があるように感じます。突拍子もない  

2019.12.02

昨日、日曜日の夜、本を読みたくなりました。手元にこれといって読みたい本がなく、娘にきいてみました。「何かいい本ない?」娘は、部屋から『君の膵臓(すいぞう)をたべたい』とタイトルが入った単行本を持ってきました。桜満開の中、  

2019.12.01

会社のスタッフさんが「『俺の話は長い』(ドラマ)をいつも見ている。とてもおもしろい」と言っていました。私はテレビをほとんど見ません。だから、見たことがなかったのですが。見てみたくなり、昨晩「Hulu(フールー)」で数話見  

2019.12.01

お金があれば、必要なもの、必要でないもの、欲しいもの、欲しくないもの、最新の医療、高価な宗教の壺、裕福な生活を好む洗練された素敵な結婚相手、お金持ち同士の結婚、お金がなくても愛で結婚する相手、お金があってもなくても変わら